「アガルートの社労士講座って評判いいの?」
「アガルートを信用して社労士試験に合格できるの?」
そんな疑問をもつあなたのために、「アガルート」について調査しました。
結論から言いますと、合格する自信のある方は全額費用が戻ってきますので、おすすめです。
この記事ではアガルートの合格制度をはじめとした、メリット・デメリットを解説します。
ぜひ講座選びの参考にしてくださいね。
アガルートに向いている人
「アガルート」に向いてる人は、こんな方です。
- 勉強が得意
- 一発合格で、合格者特典を狙う
- モチベーション維持に不安がある
- フルカラーのテキストで勉強したい
アガルートの最大の魅力である「合格者には全額返金」の合格者特典は、是非とも活用したいところ。
合格率の高くなる学習経験者には、特におすすめできる講座です。
アガルートに向かない人
「アガルート」を受講するのに向かない人は、こんな方です。
- 勉強が苦手
- 時間がない
- 費用を抑えたい
- スマホ中心で学習したい
人気の通信講座の学習時間をまとめました。
アガルート | フォーサイト | クレアール | スタディング |
入門総合カリキュラムライト | バリューセット3 | 一発合格パーフェクト | 社労士合格コースフル |
202.5時間 | 114時間 | 189時間 | 142.5時間 |
アガルートとよく比較検討されている「フォーサイト」の勉強時間は114時間なので、2倍に近い数字です。
なので勉強が苦手な方には、少し厳しいかもしれません。
そして費用が他の通信講座より割高なので、「安く抑えたい抑えたい」という方はアガルートはおすすめしません。
勉強が苦手・費用を安く抑えたいという方は、「不合格だったら全額返金」のフォーサイトがおすすめです。
もしよろしければ、参考にしてください。
アガルートの特徴
アガルート最大の特徴は圧倒的な合格率の高さです。
2023年の社労士試験において、全国平均の合格率が6.4%でした。
それに対し、アガルート受講生の合格率は28.57%。
全国平均の4.46倍です。
- 作り込まれたカラーテキスト
- モチベーション維持の定期カウンセリング
- わかりやすいと評判の竹田講師
これらの要因が実績となって表れている、人気の社労士講座です。
アガルートの「置き換え」看板講師
竹田 篤史 講師
2004年、竹田講師は「社労士試験」に一発合格しています。
その他「行政書士試験」「司法書士試験」にほぼ独学で合格している、資格受験のスペシャリストです。
自らの受験経験で培った短期合格のノウハウを、余すことなく指導してくださいます。
口癖:「動いていることと登っていることは違う。登らなければ頂上には着かない。」
竹田講師の特徴は、「置き換え講義」です。
具体例に置き換えることによりイメージが湧きやすく、さらには記憶に定着します。
社労士試験は理解しづらい内容が多いので、こうすることにより学習効率がグッとあがります。
アガルートの教材
アガルートの社労士講座のテキストは「フルカラー」で、さらに「イラストが多い」のが特徴です。
通信講座によっては「紙媒体のテキストがない」ところもありますが、アガルートでは記憶に定着しやすいように「紙媒体のテキスト」を使用しています。
デジタルテキストは紙のテキストと比べ、脳の活動範囲が狭く、記憶に残りにくいことがさまざまな研究結果で明らかになっています。
「紙のノートの脳科学的効用」
引用:東京大学HP
問題の出題カバー率90%以上。
「問題が実際にどのように試験に出たか」が解説してあるので、実際の試験問題を確認しながら学習ができます。
アガルートの動画教材
「アガルート」では、各単元ごとにおよそ30分程度で動画講義が編集されています。
1.5倍速~3.0倍速まで再生可能で、「忙しくて時間がとれない」という方にはありがたい編集時間です。
PCはもちろん「スマートフォン」でも視聴可能ですので、場所や時間を選ばず講義を受講することができます。
アガルートのコースと費用
講座の種類 | 特徴 | 費用 |
キックオフ社労士 | 初学者向け。スピードインプット講義で、アウトプットは自身で対策。 | 39,800円 |
基礎講義&総合講義 | 過去問や対策講座は一切なし。基本的な事項のみの講義。 | 87,780円 |
入門総合カリキュラム/フル | 初学者。インプット・アウトプットしっかり準備したい。 | 173,800円 |
入門総合カリキュラム/ライト | 初学者。インプット・アウトプットしっかり準備したい。 | 140,800円 |
演習総合カリキュラム/フル | 択一式で35点以上取れる学習経験者。 | 129,360円 |
演習総合カリキュラム/ライト | 択一式で35点以上取れる学習経験者。 | 90,860円 |
中上級速習カリキュラム/フル | 択一式で35点以上取れ、短期間で学習したい学習経験者。 | 113,960円 |
中上級速習カリキュラム/ライト | 択一式で35点以上取れ、短期間で学習したい学習経験者。 | 83,160円 |
「フル」のカリキュラムには、「ライト」のカリキュラムに加え次の3つの講座がプラスされます。
- 選択式集中特訓講座
- 過去問マスター答練
- 実力確認答練(全8回)
講座の選び方
「基礎講義&総合講義」だけでも基本的な事項はすべて学べます。
しかし過去問や模試・法改正や白書対策など、社労士試験において重要な学習が含まれていません。
全くの初学者の方には、「入門総合カリキュラム/フル」がおすすめです。
モチベーションを維持する&定期的な学習フォローを受けたい方は、定期カウンセリングオプション付きのコースもあります。
検討してみるのも良いでしょう。
金額が変更になっていることがありますので、最新の情報は公式HPで確認してみてください。
アガルートの学習フォロー・割引サービス
アガルートの社労士講座での学習フォローは次の通りです。
- 質疑応答(無制限)
- 定期カウンセリングによる完全個別フォロー(有料オプション)
- 毎月配信!動画コンテンツ!
定期カウンセリングとは、月に1回講師の方に電話で直接勉強の悩みを相談することができるフォロー制度です。
「基礎講義&総合講義」単体の申し込みには付け加えることが出来ません。
100,000円(税別)とかなり出費は大きくなりますが、受講生からは大変人気のサービスです。
「定期カウンセリングオプション」も合格特典の返金対象です。
合格者特典「全額返金制度」
「全額返金制度」は、アガルート最大の特徴です。
下記の対象講義を受講し社労士試験に合格することにより、特典が受けられます。
- 社労士試験/入門総合カリキュラム/フル
- 社労士試験/入門総合カリキュラム/ライト
- 社労士試験/演習総合カリキュラム/フル
- 社労士試験/演習総合カリキュラム/ライト
- 社労士試験/中上級速習カリキュラム/フル
- 社労士試験/中上級速習カリキュラム/ライト
※「定期カウンセリングオプション」も返金対象。
※「基礎講義&総合講義」単体は、合格特典の対象になりません。
以下、合格特典を受ける条件です。
他講座をみても、ここまでの合格特典を準備しているところはありませんでした。
全額返金
- 合否通知書データの提出
- 合格体験記の提出
- 合格者インタビューへのご出演
お祝い金3万円
- 合否通知書データの提出
- 合格体験記の提出
その他の割引制度です。
他校乗換割引 | 20% |
再受講割引 | 20% |
グループ割引 | 20% |
他資格試験合格者割引 | 20% |
再受験割引 | 10% |
ステップアップ割引 | 10% |
家族割引 | 10% |
万が一社労士試験に不合格になり全額返金を受けられなかったとしても、翌年は20%OFFで講座を受講することが出来ます。
アガルートの欠点
合格率が27.37%と極めて高い「アガルート」ですが、デメリットもあります。
- 勉強ボリュームが多い
- 費用が高い
- e-ラーニングが不十分
「アガルート」の通信講座はボリュームが多く、忙しくて勉強時間があまり取れない方には不向きといえます。
e-ラーニングで動画視聴は出来るものの、スマホで問題を解くなどの機能はありません。
費用は予備校と同じくらいの価格帯ですが、合格返金制度を活用することが出来れば実質無料で受講できます。
もし「合格する自信がない。」という方は、「不合格だったら全額返金のフォーサイト」がおすすめです。
フォーサイトは講座費用がかなり安く設定されており、スマホで演習問題が解けるe-ラーニングも充実しています。
まとめ
合格する自信のある方におすすめの講座
- 合格率は全国平均の4.46倍
- 竹田講師の評判がとても高い
- 定期カウンセリングが人気
- テキストがフルカラーで見やすい
- 全額返金の合格者特典が魅力
この機会にぜひ一度、アガルートをチェックしてみてください。
また、アガルートとよく比較検討される社労士講座、「フォーサイト」・「クレアール」との違いをまとめました。
もしよろしければ、こちらも参考にしてみてください。